12. その他


動作環境

最新版のブラウザ(Firefox、Google Chrome、Microsoft Edge等)をご利用ください。

JavaScript、Cookieを有効にしてご利用ください。

スマートフォンからもご利用いただけます。

国立国会図書館オンラインでは、セキュリティレベルを向上させるために、常時暗号化通信(TLS1.2)を採用しています。「TLS1.2」に対応できていないブラウザ(パソコン、フィーチャーフォン、スマートフォン、タブレット)、「TLS1.2」を有効に設定していない端末等から、国立国会図書館オンラインに接続された場合、閲覧・利用できない可能性があります。


リンク

国立国会図書館オンラインへのリンクは自由です。

国立国会図書館オンラインへのリンクは、次のURLをお使いください。


https://ndlonline.ndl.go.jp/


個々の資料にリンクを張る際は、書誌詳細画面の下部に表示される「https://id.ndl.go.jp/{データベース名}/{数字}」の形のURLをご利用ください。

国立国会図書館オンライン内の各ページにリンクされる場合は、そのページが国立国会図書館オンライン内にあることが分かるように、必ず明記してください。


リンクする際には以下のバナーをお使いいただけます。

バナー_NDL Online

著作権

国立国会図書館オンラインの著作権は、国立国会図書館に帰属します。

当サイトのご利用にあたっては、以下の点にご注意ください。

また当サイトのコンテンツをご利用になる場合は、「国立国会図書館ウェブサイト利用規約」に従って、ご利用ください。


転載について

国立国会図書館オンラインの各画面、または国立国会図書館がデータ提供元となっているコンテンツを転載される場合は、当館ホームページの「資料・情報の利用>国立国会図書館ウェブサイトからのコンテンツの転載」をご確認ください。


書誌データの利用について

国立国会図書館オンラインからダウンロードした書誌データは、利用目的にかかわらず、どなたでも無償で自由にご利用いただけます。利用に際して留意していただきたい事項の詳細については当館ホームページの「書誌データの利用について」をご確認ください。


個人情報の取扱いについて

国立国会図書館オンラインでの個人情報の取扱いについては、当館ホームページの「国立国会図書館の利用者登録(個人)について>国立国会図書館利用者の個人情報の取扱いについて」をご確認ください。また、館全体での個人情報の取扱いについては、「国立国会図書館の個人情報の取扱いについて」をご参照ください。


ウェブアクセシビリティ

国立国会図書館では、すべての人が心身の条件や利用する環境に関係なく、当館のウェブサービスで提供する情報や機能に支障なくアクセスし、利用できるようにするため、「JIS X 8341-3:2010(高齢者・障碍者等配慮設計指針―情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス―第3部:ウェブコンテンツ)」に準拠した国立国会図書館ウェブアクセシビリティ方針を策定し、ウェブアクセシビリティの確保および向上に努めています。
国立国会図書館オンラインについて、この方針に基づいて行った試験結果を以下のページで公開しています。


免責事項

当館ホームページの「サイトポリシー>免責事項」をご確認ください。

また、利用者が国立国会図書館オンライン及び国立国会図書館オンラインに関連するコンテンツやリンク先サイトにおけるサービスなどをご利用されたことに起因または関連して生じた一切の損害について、国立国会図書館は責任を負いません。

なお、データメンテナンス、システム保守等により、予告なしに申込カートやマイリストに保存された情報を変更・削除する場合や、マイリストサービスを停止・終了する場合があります。